07/11/2024 / 最終更新日時 : 08/11/2024 toranekozuan あと1科目 来週末が二次試験ですが・・・という時期になり、ようやく結果が届く。 「林業」だけ不合格。20年前のテキストでの独学にしては善戦したほうかもしれない。回答に自信が持てなかった問題、問題文の中の単語が分からなかった問題などが […]
02/11/2024 / 最終更新日時 : 02/11/2024 toranekozuan 宇宙と繋がった日のこと もう本当にあやういタイトルであることは承知のうえで、 森林メモでは無く、個人的な覚え書き。 2021年だったと思う、あの日波打ち際で見たものが私にとって大きな転換点となった。夏以外の季節に波打ち際を散歩するのが好きで、そ […]
31/10/2024 / 最終更新日時 : 02/11/2024 toranekozuan 魚つき保安林 森林法で定められている17種類ある保安林の中で一番好きなのは「魚つき保安林(うおつきほあんりん)」。 そのことを考えると心が鎮まる、という物事が私にはいくつかあるのだが、最近その中に魚つき保安林が加わった。そこで全てが静 […]
17/10/2024 / 最終更新日時 : 17/10/2024 toranekozuan 絶滅について〜最近の新聞記事から 「絶滅」という言葉にどうしても敏感に反応してしまう。 つい先日、絶滅したリョコウバトをテーマにした版画を刷り終えたばかり。見ることが出来ないのだと思うと、気になってしまう。見ることが出来るうちに、気にしないといけなかった […]
16/10/2024 / 最終更新日時 : 16/10/2024 toranekozuan 蛇の抜け殻お守りの作り方 蛇の抜け殻お守りの作り方のメモ 1)自然豊かな場所へ行く。 2)足元をよく見て歩く。特に地面に割と近い木の枝のあたりなど。 3)抜け殻が見つかったら、やさしくはがす。手や、木の枝などを使って。 4)ビニール袋などに入れて […]
08/10/2024 / 最終更新日時 : 08/10/2024 toranekozuan 地上の星(ヒメツチグリ科) 試験が終わり「燃え尽き症候群」になっている。これは急いで復帰しようとしても無理で、少し時間がかかりそうだ。 近頃初めて森の中で見つけたもので、面白いものをメモ。雨が多かったせいか一ヶ月の間に二回遭遇した。 ヒメツチグリ科 […]
30/09/2024 / 最終更新日時 : 01/10/2024 toranekozuan 一次試験を終えて 森林インストラクターの一次試験が「合否はともかく」無事に終わった。 最前列ど真ん中の試験監督の目の前の席。人生でこんなに何かの前で中心だったことはないという位置にたじろぐも、席を気にする余裕など全くない試験だった。 珍し […]
11/09/2024 / 最終更新日時 : 11/09/2024 toranekozuan 正しくない勉強法 真夜中、スダジイの実の落ちる音で目が覚める。寝ていても人間の細胞が起きているのと同じで、植物も夜に寝ているわけではない。 一次試験まで二週間程度。もはや「~について300字以内で述べよ」系の問題を練習している時期ではない […]
02/09/2024 / 最終更新日時 : 02/09/2024 toranekozuan プラごみが作る揚げ豆腐 森林勉強のメモではないけれど、全ては繋がっているので、全く無関係でもないのでメモしておく。 プラスチックゴミで生計を立てているインドネシアのとある村の話をTVで見た。 バナナの木がぽつりぽつりと育つ村には、海外からの大量 […]
29/08/2024 / 最終更新日時 : 07/11/2024 toranekozuan 山の模様 この勉強を始めなければ気づかなかったであろうこと、というのは沢山ある。その中の一つとして、遠くの景色に見える山のシマ模様を見て何か考えたりするようになった、ということがある。何も知らない時は、あの山シマシマだな、としか思 […]